1/12 未完成に終わった筐体まとめ
未完成のまま終わったアーケード筐体のペパクラ。ログだけ供養。
- クレナ2クイーン
- ワイドプッシャー
- スウィートランド4ブライトバージョン
- クレナ2ジャック
- UFOキャッチャー9
コンビニキャッチャー
作ってみたくてやり始めたけど、プライズ機は基本的に内側を作りこむ面倒くささがあるのでそのへんが嫌になってやめる。あと筐体上の方のRのところの処理が厄介なんだよね。RとRが合わさる部分……。
看板部分も色んなキャラクターが配置されていて、自分で作るのはちょっと難しかったよね。この頃のバンプレ筐体結構そういうのが多かった気がする。
昔はどこに行っても置いてあったド定番筐体だったけど、これ作っていた頃はもうあんまり見かけなくなっていた。
クレナ2クイーン
クイーンかクィーンか、どっちが正しい表記かは忘れてしまったクレナ2。
初代クレナ作ったので2も作ろうとしたけど、外装だけ作って満足して終わってしまった。正直2にあんまり思い入れがないというのもある。
でもロゴとか全部イチから作ってあって、ちゃんと作るつもりはあったんだよねコレ。
中身スッカラカン。
ナムコ仕様の別カラーまで作ってた。外側だけでいいなら簡単なんだけどね、こういうタイプ。
ワイドプッシャー
メダルゲーム作りたくて、大型マスプッシャーはさすがにハードル高すぎたのでシングルプッシャー。
世界化石発見にしようと思っていたけど、あのゲームの盤面をどうするか全く考えていなかった。
結局単純に筐体のペーパークラフトとしては、見ての通りほとんど完成したものの、盤面のデータがどうにもならず終了。
この頃既に世界化石発見、というかこのナムコ製のワイドプッシャーシリーズ自体がもう既に近所に無かった。というかシングルプッシャーがもうほぼ絶滅していた。メダル増やそうとするとプッシャーの時点で割に合わないんだけど、大型プッシャーのようなスーパージャックポットで2000枚とか一気に払い出せないので、思っている以上にメダルが落ちないんだよねシングルプッシャーは。好きなんだけど。
ちなみにこれのプッシャーテーブルを可動仕様にしたくてモーター買ってきて色々試してた。どう考えても絶対おかしいからそれ、と結構突っ込まれた。やるなら1/1がいいと思う。ただ個人的に1/1で実機再現系には全く興味が無い。
スウィートランド4ブライトバージョン
ドームの原型づくりに飽きて終了。下は割と出来ている。
ドーム部分も今やるなら3Dプリンタで出力とかが一番手っ取り早いだろうね。これはスチレンボード積層して、このあと削り出そうと思っていた。
外装のデータも作るのが大変だからなぁ~と思って放っておいたらガチャの改造でブライトじゃないけどデータ一式作ったので、いつか作るかもしれない。
コンパネがスライドするギミックまでつけようとしていたので(全く無駄な機能)、コンパネ部分だけ別パーツ。時折出てくる謎のやる気。作るの再開したとしてもこのギミックは多分つけない。
クレナ2ジャック
クレナ2の小型機版。これはもうほとんど『出来て』る。けど初代クレナをあれだけ作りこんだので、それに比べると全然物足りない。あれを作る前からこれで十分満足していた説はある。
アームはOPPテープを左右繋げた状態で作ってあるので非可動。可動するギミックが入っている方がおかしい気はしている。
UFOキャッチャー9
正式稼働前に「作った!」とフライングで言いたかったがためだけのもの。当然現物を見ておらず、内側はクレナのものを流用してなんかそれっぽい感じにしただけ。
唯一頑張ったポイントは、ロゴだけはトレースして作ったこと。逆に言うと現物見てなくて分かる情報が外観くらいしかなかったので、そのへんくらいしか気合い入れて作るところがなかったともいう。